障害年金申請手続き

国民年金保険は、会社を辞めた後6ヶ月間の支払い免除の特例があります。
年金事務所(かつては社会保険事務所という名称でした)で 全納免除手続き。
蓄えが全くない以上、少しでも掛かるものを減らさなければいけません。

この頃考えると、休職中・傷病手当金の組み合わせの時は
経済的に楽だったなと思うのです。

そしてその足で厚生障害年金の申請をしました。
発症日から5年経っていると申請できます。

a0001_001887

障害年金の申請でも大慌て、とても動ける体調ではないのに

ここで初診の病院の書類と、1年6ヶ月次の時の診断書と5年次の診断書が必要だったのですが、
忌まわしき最初の病院、無くなっていました(涙)。

正確には同じ病院名で同じ住所に存在しているのですが、
電話して確認した所経営者から何から既に変わっているとの事
当然カルテも何も存在しないという回答を貰いました。

障害年金申請書類の中に、
初診の診断書がとれない場合の用紙があったので、
電話してこういう回答も貰ったという事も記載しました。
(この用紙にどう記載したか等も、後ほど記載したいと思います)
1年6ヶ月の診断書は、当時すでに新しい先生に診察して頂いていたので助かりました。
転院の時期が早くて良かったのかもしれないとこの時思いました。

ここで1年6ヶ月の時の診断時も障害年金の対象の症状の重さだった場合、
遡及支払いの対象(1年半~5年分までのさかのぼって支払い)になるのですが、
ちょうど1年6ヶ月の時は復職するのに、空元気だった頃でした。

こうなることが分かっているのなら、
素直に主治医に症状を報告しておけばよかったと骨身にしみましたが後の祭りです。

a0002_003094

そして診断書を用意して発送です。
診断書も1年6ヶ月次と5年次の2つなのでかかる金額も2倍です。
書くところ多いので医者としてはあまり書きたくないという笑い話を聞きました。
診断書の値段も高めです。

診断書の提出から結果が出るまでに3~6ヶ月位掛かることもあると某巨大掲示版にも記載があり、またうつ病で障害年金2級受給は難しいという書き込みもありましたが、経済的にも余裕が無かった為そのまま提出しました。

若干でも余裕があるのであれば、不正受給の手口と言われることもありますが心の持ちようにも大きく関わってくるので、障害年金2級受給のマニュアルといった物を購入するのも手だと思います。

障害年金2級該当になってくれる事をひたすら祈りました。

調子が悪く、いつ起きたかどうか分からない状態の中で
気がついたらポストを確認する日々が続きました。
3ヶ月経過した頃に、社会保険事務所から
「混雑していてまだまだ掛かります。」と記載された封書が届きました。

そしてそれから待つこと2ヶ月。封書が届き、
待ちに待っていた封筒の中身は、

厚生年金障害年金3級受給のお知らせ

でした。大げさでは無くショックで2日ほど動けなくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました